頭皮へとじかに伝わる雨粒の感触、ペタンとして決まらない髪型…。薄毛を自覚し始めたら、育毛剤などのケアを始めたくなりますよね。そのとき一緒に取り入れるとよいのが、頭皮マッサージ。マッサージが育毛にどう役立つのか、具体的にどう取り入れるとよいのか紹介します。
マッサージは根本的な解決ではなく補助的なもの
薄毛のケア方法のひとつに、頭皮のマッサージを思い浮かべる男性は多いでしょう。ただし髪が生えるしくみはマッサージのみで改善できるほど、単純ではありません。あくまでも育毛剤等のケアをするなかで、補助的に取り入れるものと考えましょう。
また、頭皮マッサージはやり方を間違えると頭皮や毛髪にダメージを与えて逆効果になることも。マッサージを実践する場合は、後半で紹介するマッサージ方法と注意点を読んでから行いましょう。
育毛の基本とマッサージの役割
そもそも、髪はどのようなしくみで生えるのでしょうか。
頭皮よりも下にある髪の部分を毛根といい、一番下には毛乳頭があります。毛乳頭の周りには毛母細胞が並んでおり、毛乳頭の指令を受けて細胞分裂を繰り返しながら、髪を太く長く成長させます。
そのため市販の育毛剤のなかには、毛乳頭や毛母細胞へのアプローチ効果をうたったものがあります。毛乳頭から発信される脱毛シグナルを遮断したり、毛母細胞を活性化させたり、毛包全体に栄養を届けるなどして、育毛効果へとつなげています。
頭皮の血流が必要な理由とマッサージによる作用
毛乳頭や毛母細胞が活動するには、栄養が不可欠です。毛乳頭には毛細血管が接しており、毛乳頭周りの細胞は血管を通る血液から栄養をもらいながら活動しています。
しかし、冷えやストレス・運動不足などで血行が悪くなると細胞に栄養が届きにくくなり、髪の成長に影響することも。
そういった頭皮の状態を整える方法のひとつとして、頭皮のマッサージがあります。マッサージには、頭皮に適度な刺激を与えて一時的に血流を促す効果と、強張った頭皮をやわらかくする作用があり[1]、健やかな髪の成長に役立つと考えられています。
血流を促す頭皮マッサージのやり方
頭皮マッサージの手技には、いくつか種類があります。以下の動きを組み合わせながら行うと効果的です。
・揉捏法(じゅうねつほう)…指先で頭皮を押したまま、円を描くようにもみほぐす
・圧迫法(あっぱくほう)…頭皮に対して指先で垂直に力を加えては離す
・強擦法(きょうさつほう)…指先に力を入れながら、頭皮表面をこする
マッサージ前のウォーミングアップ
頭の皮膚は顔や首、肩ともつながっています。もし首や肩が凝っているようであれば、ぜひ首周辺の血流を促す以下の動きも取り入れてみましょう。
1.肩を上げ下げし、首をゆっくり左右に回す
2.親指以外の4本指を首筋にあて、軽く押さえるように揉む
3.耳の下から首を通り、鎖骨の下まで、少し力を入れてさする
それでは、実際に頭皮マッサージを行ってみましょう。
頭皮の血流を促すマッサージの方法
頭皮のマッサージは、血流が盛んな日中よりも、滞りやすい就寝前または起床後に行うのがおすすめ。育毛剤を頭皮に塗り、しっかり浸透したタイミングで行うのもよいでしょう。
1.両手の指で頭皮をつかみ、円を描くようにもみほぐす。3秒指圧してから離す
2.両手の指を生え際にあて、頭頂部へ向かってやや強めに擦り上げる
3.百会(ひゃくえ:両耳を結ぶ線と正中線が交わる頭頂部のツボ)をやや強めに指圧する
4.両手の指先で頭皮全体をリズミカルにはじく
5.後頭部生え際のくぼみに人差し指と中指に当て、あごを上げて刺激する
1は頭頂部付近、側頭部、後頭部と頭皮全体に、2も耳の横、こめかみ、おでことそれぞれに対して行いましょう。
マッサージの注意点
手軽に取り入れることができるマッサージですが、気をつけるべきこともあります。
・頭皮に爪を立てるのはNG。必ず指の腹を使って行う
・長時間のマッサージは頭皮の負担に。長くても10分以内で終わらせる
・体調がすぐれないときや、妊娠中・飲酒直後・発熱中は控える
マッサージを取り入れて育毛ケアに弾みを
マッサージはそれ自体に育毛効果があるわけではありませんが、ヘアケア・スカルプケアのさまざまなシーンでとり入れるとメリットがあります。
育毛剤と一緒に血行を促すマッサージを取り入れると、育毛に必要な栄養が頭皮のすみずみまで行き渡りやすく、シャンプーの時は頭皮や毛穴周辺の汚れを浮かせて取り除きやすくなります。そして、頭皮を適度にほぐすことはリフレッシュにつながります。
育毛剤を使ったケアは、少なくとも3か月~6か月は使ってみないと、その効果を正しく判断できないといわれています。気長にじっくりケアするとともに、マッサージで多角的なアプローチを試してみては?
頭皮を心地よく刺激しながら、育毛に弾みをつけましょう!
<参考文献>
[1]曽我元ほか. 地肌マッサージの頭皮への作用, 粧技誌. 2014; 48(2): 97-103
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sccj/48/2/48_97/_pdf
- この記事の監修専門家
- スキンクリニック藤枝 院長
小野 健太郎